春の写真
暖冬が続くと思いきや、ここ最近寒い日が続いていますが、少しずつ春に関連する写真が売れるようになってきました。
冬は、外に撮影に行くことがほぼないので、暖かい春が待ち遠しいです。
191枚目:満開の枝垂桜のLサイズ。
ご購入いただき、ありがとうございます。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

▼写真素材をお探しの方は、こちらへどうぞ! ご購入いただけると嬉しいです。

冬は、外に撮影に行くことがほぼないので、暖かい春が待ち遠しいです。
191枚目:満開の枝垂桜のLサイズ。
ご購入いただき、ありがとうございます。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


▼写真素材をお探しの方は、こちらへどうぞ! ご購入いただけると嬉しいです。




アクセス数が急上昇?
fotoliaで21~23日の3日間、急激にアクセス数が伸びましたが、写真の売れ方は、特に変わりませんでした。
謎の急上昇です

20日から25日までに883~889枚目の写真が売れました。

満開の八重桜

野辺山宇宙電波観測所

青空に浮かぶ熱気球
ご購入いただき、ありがとうございます。
次のランクアップまで111枚! もうすぐ100枚切れそうです。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

▼写真素材をお探しの方は、こちらへどうぞ! ご購入いただけると嬉しいです。

謎の急上昇です


20日から25日までに883~889枚目の写真が売れました。

満開の八重桜

野辺山宇宙電波観測所

青空に浮かぶ熱気球
ご購入いただき、ありがとうございます。
次のランクアップまで111枚! もうすぐ100枚切れそうです。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


▼写真素材をお探しの方は、こちらへどうぞ! ご購入いただけると嬉しいです。




なかなか調子の上がらないPIXTA
今月中旬、まったく動きがありませんでしたが、前回から12日ぶりにようやく売れました。
昨年の11月ごろから、販売枚数が少しずつ下がっている傾向にあり、現ランクの維持も危うい状況になってきました。
今後、どのようなジャンルの写真を撮影していくか見直してみたいと思います。
190枚目:土砂崩れのMサイズ。
ご購入いただき、ありがとうございます。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

▼写真素材をお探しの方は、こちらへどうぞ! ご購入いただけると嬉しいです。

昨年の11月ごろから、販売枚数が少しずつ下がっている傾向にあり、現ランクの維持も危うい状況になってきました。
今後、どのようなジャンルの写真を撮影していくか見直してみたいと思います。
190枚目:土砂崩れのMサイズ。
ご購入いただき、ありがとうございます。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


▼写真素材をお探しの方は、こちらへどうぞ! ご購入いただけると嬉しいです。




アップできる写真がない
今月中には100枚を切れるかも
Photolibraryのランク制度
今年からPhotolibraryでもランク制度がはじまりました。
ちなみに私は、シルバーでコミッション率も45%となり導入前よりも5%下がってしまいました。
素人カメラマンの私にとって、5%減は厳しいですが、登録枚数を増やし少しでも人目につくように頑張っていきたいと思います。
ただ本業のほうが、これから繁忙期に突入するので、しばらく撮影や投稿ができないもどかしい日々が続きそうです。
Photolibraryで最近、売れた写真です。

124枚目:懐古園の門と桜のMサイズ。
ご購入いただき、ありがとうございます。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

▼写真素材をお探しの方は、こちらへどうぞ! ご購入いただけると嬉しいです。

ちなみに私は、シルバーでコミッション率も45%となり導入前よりも5%下がってしまいました。
素人カメラマンの私にとって、5%減は厳しいですが、登録枚数を増やし少しでも人目につくように頑張っていきたいと思います。
ただ本業のほうが、これから繁忙期に突入するので、しばらく撮影や投稿ができないもどかしい日々が続きそうです。
Photolibraryで最近、売れた写真です。

124枚目:懐古園の門と桜のMサイズ。
ご購入いただき、ありがとうございます。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


▼写真素材をお探しの方は、こちらへどうぞ! ご購入いただけると嬉しいです。




とにかく撮影しておく
今まで売れなかった写真
Photolibraryでも売れました!
2016年のストックフォトの目標
今年のストックフォトの目標をたてました。
目標をもって取り組んでいった方が、継続していく活力にもなるので、今年も目標を達成できるよう頑張りたいと思います。
目標1:売上げUP
昨年は、おかげさまで目標としていた月1万円台を達成することができたので、今年は月2万円を目指します。
目標2:登録枚数UP
各社、いまの登録枚数から、プラス1000枚を目標に枚数を増やす。
目標3:動画撮影の挑戦
昨年も、やろうかと思いつつ過ぎっていってしまったので、今年は動画撮影も挑戦して、売上げにつなげられるように目指す。
昨年に引き続き、ブログの更新も2日に1回のペースを維持していきたいと思いますので、今後とも当ブログをよろしくお願いします。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

▼写真素材をお探しの方は、こちらへどうぞ! ご購入いただけると嬉しいです。

目標をもって取り組んでいった方が、継続していく活力にもなるので、今年も目標を達成できるよう頑張りたいと思います。
目標1:売上げUP
昨年は、おかげさまで目標としていた月1万円台を達成することができたので、今年は月2万円を目指します。
目標2:登録枚数UP
各社、いまの登録枚数から、プラス1000枚を目標に枚数を増やす。
目標3:動画撮影の挑戦
昨年も、やろうかと思いつつ過ぎっていってしまったので、今年は動画撮影も挑戦して、売上げにつなげられるように目指す。
昨年に引き続き、ブログの更新も2日に1回のペースを維持していきたいと思いますので、今後とも当ブログをよろしくお願いします。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


▼写真素材をお探しの方は、こちらへどうぞ! ご購入いただけると嬉しいです。




PIXTAでも売れた!
今年に入ってから5日目、PIXTAでも売れました。
PIXTAでの今年初は「洗濯イメージ」の写真です。
PIXTAでは、昨年11月下旬から売れ行きの不振が続いているので、今年は盛り返してくれるといいなって思っていますが、打開するには、新作を撮影して投稿していかないといけませんね。
昨年、せっかくランクアップしたのに、このまま不振な状況が続くとランク2の維持も危うくなってきてしまいます。
186枚目:洗濯イメージのLサイズです。
次の日に売れていたのは、
187枚目:上田城と桜のSサイズです。
ご購入いただき、ありがとうございます。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

▼写真素材をお探しの方は、こちらへどうぞ! ご購入いただけると嬉しいです。

PIXTAでの今年初は「洗濯イメージ」の写真です。
PIXTAでは、昨年11月下旬から売れ行きの不振が続いているので、今年は盛り返してくれるといいなって思っていますが、打開するには、新作を撮影して投稿していかないといけませんね。
昨年、せっかくランクアップしたのに、このまま不振な状況が続くとランク2の維持も危うくなってきてしまいます。
186枚目:洗濯イメージのLサイズです。
次の日に売れていたのは、
187枚目:上田城と桜のSサイズです。
ご購入いただき、ありがとうございます。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


▼写真素材をお探しの方は、こちらへどうぞ! ご購入いただけると嬉しいです。




初売れはfotolia
今年の初売れは、fotoliaで3日に売れた「かまくら」の写真です。

かまくら
その後もポツポツとfotoliaで売れてきています。
年末から昨日までに、841~846枚目の写真が売れました。
今年も、たくさんご購入いただけるよう撮影技術を磨いていきたいと思います。

秋の田んぼと北アルプス

富岡製糸場(東繭倉庫)
ご購入いただき、ありがとうございます。
次のランクアップまで154枚! 少しずつ見えてきました。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

▼写真素材をお探しの方は、こちらへどうぞ! ご購入いただけると嬉しいです。


かまくら
その後もポツポツとfotoliaで売れてきています。
年末から昨日までに、841~846枚目の写真が売れました。
今年も、たくさんご購入いただけるよう撮影技術を磨いていきたいと思います。

秋の田んぼと北アルプス

富岡製糸場(東繭倉庫)
ご購入いただき、ありがとうございます。
次のランクアップまで154枚! 少しずつ見えてきました。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


▼写真素材をお探しの方は、こちらへどうぞ! ご購入いただけると嬉しいです。




2015年12月の売上げ
12月の売上げです。
■各社の売上げ
Photolibrary:8枚 4,212円
PIXTA(単品購入):8枚 2,289円
PIXTA(定額購入):8枚 216円
fotolia:56枚 4,110円
各社合計:80枚 10,827円
ご購入いただき、心より感謝申し上げます。
■各社の登録枚数(1/3現在)
Photolibrary:2009枚
PIXTA:2236枚
fotolia:1613枚
12月は特にPIXTAの売上げが伸びず危うく1万円を切ってしまうところでしたが、Photolibraryとfotoliaで売れてくれたおかげで、なんとか2015年は11ヶ月連続で1万円台をキープすることができました。
今年は、もっと売上げが伸びるよう写真のジャンルと枚数を増やしていきたいと思います。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

▼写真素材をお探しの方は、こちらへどうぞ! ご購入いただけると嬉しいです。

■各社の売上げ
Photolibrary:8枚 4,212円
PIXTA(単品購入):8枚 2,289円
PIXTA(定額購入):8枚 216円
fotolia:56枚 4,110円
各社合計:80枚 10,827円
ご購入いただき、心より感謝申し上げます。
■各社の登録枚数(1/3現在)
Photolibrary:2009枚
PIXTA:2236枚
fotolia:1613枚
12月は特にPIXTAの売上げが伸びず危うく1万円を切ってしまうところでしたが、Photolibraryとfotoliaで売れてくれたおかげで、なんとか2015年は11ヶ月連続で1万円台をキープすることができました。
今年は、もっと売上げが伸びるよう写真のジャンルと枚数を増やしていきたいと思います。
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


▼写真素材をお探しの方は、こちらへどうぞ! ご購入いただけると嬉しいです。



