最終日にPhotolibraryが追い上げる
音声合成技術の凄さ
今後のYoutubeの動画は、観光地の紹介などナレーションを付けるようなものを増やしていく予定でいるので、先週末に入力文字読み上げソフトである「VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット」を導入しました。
以前に、何本か自分の声でナレーションを入れた動画もあったのですが、音声収録時に言い間違えや嚙んだりして、何度もやり直したりしていたので、ナレーションを入れるだけでかなり時間がかかっていました。
先日、アップした「大王わさび農場特集」の時に、フリーソフトを使って初めてナレーションを入れてみたのですが、アクセントやイントネーションなどの細かい設定はできないので、片言の日本語となる箇所が、何度か聞いていて気になってしまいました。(フリーソフトに求めては酷なんですけどね…)
今回、アップした動画に購入した音声合成ソフトで、ナレーションを入れてみたのですが、人間が話しているのと変わりないクオリティで、技術の進化に感動です。
読み上げする一文字ごとにイントネーションなどが細かく設定できるので、音声を聞いてみるとほぼ違和感がなく、すごいの一言です!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

以前に、何本か自分の声でナレーションを入れた動画もあったのですが、音声収録時に言い間違えや嚙んだりして、何度もやり直したりしていたので、ナレーションを入れるだけでかなり時間がかかっていました。
先日、アップした「大王わさび農場特集」の時に、フリーソフトを使って初めてナレーションを入れてみたのですが、アクセントやイントネーションなどの細かい設定はできないので、片言の日本語となる箇所が、何度か聞いていて気になってしまいました。(フリーソフトに求めては酷なんですけどね…)
今回、アップした動画に購入した音声合成ソフトで、ナレーションを入れてみたのですが、人間が話しているのと変わりないクオリティで、技術の進化に感動です。
読み上げする一文字ごとにイントネーションなどが細かく設定できるので、音声を聞いてみるとほぼ違和感がなく、すごいの一言です!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。



春の風景が売れてきた
最近は、少しずつ暖かくなってきて春の良い季節になってきました。
写真も、春の風景を撮影したものが売れています。
長野県の桜の開花は、まだですが今年は、どのくらい桜の名所を巡ることができるか今から楽しみです。
できれば毎週末、晴れてほしいなぁ。
Adobe Stockで、5日~28日までに5004~5021枚目の写真が売れました。
ご購入いただき、ありがとうございます。

松代城の桜

砺波のチューリップ畑

陸郷の山桜
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

写真も、春の風景を撮影したものが売れています。
長野県の桜の開花は、まだですが今年は、どのくらい桜の名所を巡ることができるか今から楽しみです。
できれば毎週末、晴れてほしいなぁ。
Adobe Stockで、5日~28日までに5004~5021枚目の写真が売れました。
ご購入いただき、ありがとうございます。

松代城の桜

砺波のチューリップ畑

陸郷の山桜
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。


